インクジェットUV印刷
インクジェットUV印刷
素材の制限が少ないUV硬化プリントは、様々な素材にフルカラー印刷が可能です。細かいデザインやロゴ、文字、イラストなどの印刷に適しています。 ボールペンやギフト、ノベルティをはじめとして表現力豊かな印刷ができます。
インクジェットUV印刷で細かな表現をするために大切なのは印刷する商品の固定です。弊社では治具をレーザー加工機などで作成することができ、コストをを控えて印刷を効果的に表現できるように工夫しています。
こんな課題をお持ちの方にオススメします!!

- 多色やフルカラーで印刷したい。
- ボールペンやUSBメモリに、
ロゴなど細かい表現のものを印刷をしたい。 - イラストなどのデザイン性の豊かなものを印刷したい。
動画紹介(4:56)
※ChromeまたはFirefoxなどのブラウザにてご覧ください。
メリット・デメリット
インクジェットUV印刷のメリット
・プリンターで直接印刷するので製版代がかからない
・写真やグラデーションも鮮明に再現可能
・下地に白インクをプリントすることで透明素材や色の濃い素材も影響なく印刷可能
・素早く乾燥できるので、短納期で仕上がる
インクジェットUV印刷のデメリット
・蛍光色や金色、銀色などの特殊印刷は不可
・CMYKのカラーで表現されるためDICやPANTONEでの色指定はできない
・対象物の材質・表面加工によって密着が悪く印刷できない場合がある
事例紹介
USB

数量 | 1個~ |
納期 | 2週間~3週間程度(数量・サイズによって変わります) |
付箋ケース

数量 | 1個〜 |
納期 | 2週間~3週間程度(数量・サイズによって変わります) |
マウスパッド

数量 | 1個~ |
納期 | 2週間~3週間程度(数量・サイズによって変わります) |
納期までの流れ
※発注から校了後、目安としておよそ1~2週間程度となります。
お急ぎの場合につきましては、お電話にてご相談ください。

よくある質問
データの入稿方法や納期についてよくある質問をまとめました。内容を参考にして頂き、気になる事がありましたらお気軽に弊社までお問い合わせ下さい。些細な事でも幅広く柔軟に対応させて頂きます。
Q
どうゆう物に印刷できますか。
A
アクリル板や木製品、ステンレス製品などの素材に印刷できます。
ボールペンや絵馬、升、ギフト関連商品などにも名入れ可能です。
Q
データ入稿するにはどのようにしたらよいですか。
A
エクセルやPDFなどのデータでも印刷データとして入稿できます。
詳しくは、お問い合わせください。
Q
データの制作はできますか。
A
一部修正から制作までお受け致します。
Q
納期までには、どれだけの期間がかかりますか。
A
商品や印刷内容、個数によって納期は変わってきます。
工房では最短納期に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。